
昨日のわんぱくでは、
毎年恒例 v(o゚∀゚o)v
「まゆだま」つくりをしました。
「まゆだま」って何?
という事で、まずは由来についてお勉強しました

では、さっそくお団子を作ってみよう!!
その前に・・・ 上新粉の感触は????
さらさらした感触にみんな大喜び (*´∀`人 ♪
じゃあ。お水を入れたらどうなるかな?

ちょっとベタベタしてきたぁ~!!
けど、へっちゃらさ❤
小さくちぎってま~るまる♫♪
全員お団子を作ることができました

続いての工程は・・・
枝に蒸かしたお団子を挿すことだよ (^∇^)
お団子の弾力と枝の柔らかさに、挿すことがむずかし~~~~~ (;゜0゜)

でも、ママと一緒なら大丈夫!!
たくさんのお団子を挿すことができました o(≧ω≦)o

その力作が
こ・ち・ら



どぉ?
かわいいでしょっ +゚。*(*´∀`*)*。゚+
みんな。上手に作れたね

がんばった後は
お楽しみタイム (*≧∪≦)
作ったお団子をきな粉とお汁粉で・・・
「いっただきま~す ♪」

今日も美味しいお顔み~つけた!!
「おにいちゃん。いいなぁ~~~~~」

あぁ~*楽しかった♪
毎年恒例 v(o゚∀゚o)v
「まゆだま」つくりをしました。
「まゆだま」って何?
という事で、まずは由来についてお勉強しました


では、さっそくお団子を作ってみよう!!
その前に・・・ 上新粉の感触は????
さらさらした感触にみんな大喜び (*´∀`人 ♪
じゃあ。お水を入れたらどうなるかな?

ちょっとベタベタしてきたぁ~!!
けど、へっちゃらさ❤
小さくちぎってま~るまる♫♪
全員お団子を作ることができました


続いての工程は・・・
枝に蒸かしたお団子を挿すことだよ (^∇^)
お団子の弾力と枝の柔らかさに、挿すことがむずかし~~~~~ (;゜0゜)

でも、ママと一緒なら大丈夫!!
たくさんのお団子を挿すことができました o(≧ω≦)o

その力作が
こ・ち・ら




どぉ?
かわいいでしょっ +゚。*(*´∀`*)*。゚+
みんな。上手に作れたね


がんばった後は
お楽しみタイム (*≧∪≦)
作ったお団子をきな粉とお汁粉で・・・
「いっただきま~す ♪」

今日も美味しいお顔み~つけた!!
「おにいちゃん。いいなぁ~~~~~」

あぁ~*楽しかった♪
| ホーム |